about
author
管理人について
homepage
無人ホーム
dailybits
日々のよしなしごと
mob-blog-gel
携帯写真たち
Contact
メールフォーム作ってみました。
ちゃんと動くかな?
name:
message:
archives
過去ログ。
2003-05
2003-06
2003-07
2003-08
2003-09
2003-10
2003-11
2003-12
2004-01
2004-02
2004-03
2004-04
2004-05
2004-06
2004-07
2004-08
2004-09
2004-10
2004-11
2005-03
2007-03
Monday, December 08, 2003
毛布のあれこれ
寒くなってきて今年は毛布を買い換えたいなと思いだしたのです。今はヴィクトリアのワゴンセールで買ったアウトドア用フリースブランケットを使ってるんですが(一番あたたかいから)、洗っても洗ってもフジロックの泥と芝生の混じったにおいがするような気がします。
調べてみたら毛布(ブランケット)の種類って色々ありますね。
■最高級カシミア毛布
クルマが買える値段のすばらしいカシミア毛布。これを買うリッチな方がたのお顔を拝見してみたい。
今年は庶民にもカシミア流行りですね。私はカシミアの感触は好きだけど、発色の悪さと見た目のテクスチャはそれほど好きでもないです。ベージュの毛布だったら発色は関係ないだろうとはいえ。私の知っているカシミアだから見た目や発色もそれなりなのかな。
■らくだの毛布
キャメル混のニットってほんとにあったかいです。去年バーゲンで買ったキャメル混のニットジャケットが抜群にあったかくて1ヶ月ぐらい毎日着てたら毛玉だらけに・・。それでも着るけど・・。この毛布は5まん8せんえん。まだまだあこがれ。
ところで写真のようなキャメル毛布の色柄って瓦せんべいみたいで昔とっても嫌いだったのに、良く思えてきたのはなんでだろう?実家にあったこういう柄毛布はキャメル風のアクリル100%で毛玉のつきかたといい貧乏くささの象徴のように感じてましたが・・・
■マリメッコUnikko柄毛布
いわゆるアクリル毛布ってなんであんなババ臭い柄なんだろと思ってしまいますが、これだったらいいなあ。6せんえん。手の届く値段。
■美味しそうな色のフリース毛布
更に値段はぐっと下がって3ぜん9ひゃくえん。
ナチュラルなインテリア向けの淡いカラー。
LLBeanのフリースブランケット
は比較するとお高いけど、きれいで鮮やかなカラーが豊富です。
■スコットランド製モヘアのブランケット
中世の油絵を思わせるベットリした色彩がステキ。モヘアのポンチョもステキ。
ポンチョといえば、
メタモ
に行った時インドのカラフルなコットンのポンチョとブランケットを売っているお店があって赤地に茶色系のボーダーのポンチョを買ったんですが、同じ素材のブランケットもすごく欲しくなって悩みました。軽くてとってもあたたかいのです。ソレ系のイベント会場以外ではどこで買えるんでしょう?
■タイのチェック柄ブランケット
チェックつながりで。スコットランドのそれのようなパターンのチェックにもかかわらず、チープな色彩でいかにもアジアン。私はこの蛍光ピンクと黄緑の組み合わせも大好き。薄手で夏向けみたいです。
■Pendletonのネイティブ・アメリカン柄のブランケット
すごくいろいろな柄があっておもしろい!しかもとっても温かそうです。私のフリース毛布に似た柄のもありました。ネイティブアメリカン柄だったのか・・。
■メキシコの派手なブランケット
血圧があがりそうなメキシカン毛布達。写真はKING OF KINGSブランケット。俺はゴッドだぜーって言い出しそうなヒゲのお兄さんの寝姿がみえるよう。
■サバイバルブランケット
アウトドアにも、地震対策のためにも今持ってて損はないのがこれね!
白い空間でブランケットを纏うおねえさんの表情が虚ろなのが気になります。
調べてたら欲しいのが増えてしまって何枚か買ってしまいそうです。ウーン悩むワ。
posted by gel |
12:01 PM
weather pixie
Google search
検索エンジンで来られた方はこちらで検索されると何かしらみつかるかもしれません。
Amazon search
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
エレクトロニクス
ホーム&キッチン
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
hatena?
はてなアンテナ
アンテナに追加→
links
by blogpeople
COUNT SINCE:20.June.2003
shinobi.jp