about
  • author
    管理人について
  • homepage
    無人ホーム
  • dailybits
    日々のよしなしごと
  • mob-blog-gel
    携帯写真たち
  • Contact

    メールフォーム作ってみました。
    ちゃんと動くかな?

    name:

    message:

    archives
    過去ログ。
    2003-05
    2003-06
    2003-07
    2003-08
    2003-09
    2003-10
    2003-11
    2003-12
    2004-01
    2004-02
    2004-03
    2004-04
    2004-05
    2004-06
    2004-07
    2004-08
    2004-09
    2004-10
    2004-11
    2005-03
    2007-03

    Friday, February 27, 2004  
    ユニクロ、レディスの「ナショナルスタンダード」を買収

    「ナショナルスタンダード」は1994年4月、デザイナー若林ケイジ氏によって発足したブランドで、1998年にラフォーレ原宿に1号店オープン後、渋谷パルコ店、恵比寿店(路面店=写真)などあわせて全国で10店舗を展開する。同社は買収後、資金面・経営管理面から支援を行い、「ナショナルスタンダード」のブランド価値の向上を図ると共に、同ブランドの主要顧客である20才代女性の市場動向の把握や、デザイナー・若林氏の人的ネットワークの有効活用によるユニクロブランドの強化に役立てる。
    ナショスタのあの花柄が手頃な価格で買えるとしたらいいなと思ったりするのですが、とたんに垢抜けなくなってしまいそうで心配です。でも2〜3年前に出してた白黒ストライプのスパッツが欲しいなー。安っぽくてもいいからまた出してくれないかなあ。どこではくかって?うーん・・・パジャマとか・・・?

    シブヤ経済新聞

    posted by gel | 8:51 PM


     
    都内で10年ぶりの新銭湯の“お湯加減”
    会社のイントラで知ったサラリーマンの“サボりのオアシス”。建設中から気にはなっていたのだけど、看板に「アクアビクス」と書いてあったから高年齢層むけジムか健康ランドだとおもってました。

    千代田区が神田淡路町の保育園跡地に約8億6000万円をかけて建設した「神田アクアハウス江戸遊」だ。銭湯のほかにサウナ、マッサージルーム、レストランが併設され、3月1日には運動浴プールもオープン。近くにある東京ドームシティ「スパラクーア」の庶民版といったところだ。

    間違いなく会社宿泊チームの出入りが激しくなるので行くタイミングが難しいなあ。
    ここのレポートページを読むとむしろ行きたくなくなるのですが・・・

    ゲンダイネット

    posted by gel | 11:32 AM


     
    11GBのオンラインスペースが無料で使える
    ストレージサービス「はこ箱.com」


    「はこ箱.com」は、10GBのファイル用ディスクスペースと1GBのフォト用ディスクスペースを提供するオンラインストレージサービス。会員同士や非会員とファイルを交換したり共有できる。ファイルのアップロードやダウンロードには、専用ツールを使用。FTPクライアントは利用できないので注意が必要だ。また、アップロードしたファイルの保存期間は最大30日までとなっている。

    Internet Watch

    posted by gel | 11:24 AM


     
    生ハムスターによるMIDI演奏

    ネズミMIDIデバイス



    この愛すべき、インテリジェントMIDIシーケンサは、MIDIデバイスの研究の一環として設計されました。リアルタイム動作モデルを全3チャンネルMIDI出力で評価するこの機械は、1チャンネル2ハムスターで構成されており、その出力は十分鑑賞に堪える質のものです。

    てっきりモンティ・パイソンの"musical mice"みたいなのを想像したけど、聞いてみると(*URL)ピタゴラスイッチに使われそうな感じ?あるいは教育テレビで「ミドリムシ」とか「ミカヅキモ」の生態の解説シーンでかかっていそうな素朴な味わいのある音楽です。そういえばMOUSE ON MARSはTVの生物とか科学的なシーンのバックでよくかかってたときがありました。ハムスターとは関係ないですが。

    via 人類の進歩と調和とせつなさと心強さと

    slashdot

    posted by gel | 9:28 AM


     
    モリッシーとピート・バーンズの仲良しインタビュー
    "A Friendship Made In Heaven"

    シャクレとパーマの眼ヂカラ対決!

    Excite和訳
    Dead Or Aliveのピート・バーンズは、スミスのファンだったそうで、(ちなみに好きな曲は「心に茨を持つ少年」"THE BOY WITH THE THORN IN HIS SIDE"だったそう)ライブで飛び入りデュエットしたこともあるみたい。そんな友情に結ばれた二人の愉快なインタビューが掲載されたSmash Hits誌1985年10月22日号のインタビューのアーカイブがこれなんですが、まず写真がすばらしいね。眼光ビーム放出しまくりのピートに白昼妄想ぎみのモリッシー。言葉遊びが多いのか内容はよく分からないんだけどどっちでもいいやー。

    結構前にBBCのオンラインラジオで知ったんだけど、モリッシーって今LAに住んで悠々自適らしい。それでいいのか軟弱ボーイ。いまだにアグレッシブに肉体改造(?)に励んでるピートに笑われるぞ。でも、オフィシャルページのこの写真をみたら、ファルコみたいなので許す。顔が変な男子はそれだけで面白いから絶対得だな。

    ロックミーモリッシー

    posted by gel | 3:11 AM



    Thursday, February 26, 2004  
    INFOBAR"ANNIN"

    とうふ携帯


    白い情報棒が4月上旬発売だそうです。私がSo505iの白を買うつもりで店に行って散々悩んだあげく思わずブルーを買ってしまったのは、液晶付近の白い部分にいかにも女子に媚びたラメが入ってたのが気に食わなかったからですが、これはきっとマットでうっすら透明感があってキレイなんだろーなー。なんで携帯電話は素材感がダメなのかなあ。特にドコモさんの携帯のことですが。

    IT media

    posted by gel | 11:58 PM


     
    "hentai"

    このどすけべがー!


    竜騎兵の魂と象牙の塔で知ったそういうタイトルのCGです。キレイですね、細部まで。すごいなー。わー。ヘンタイー。

    posted by gel | 3:31 PM


     
    e-プライスのレゴゲーム
    まじぃ?!e-プライス・オドロキの2,079円(税込)。しかも「どれでも3本4,980円キャンペーン」開催中。

    posted by gel | 1:06 PM



    Wednesday, February 25, 2004  
    Crocheted Skull

    編みズガイコツ

    ニットの季節が去ろうとしてるけど、私もこんなの編めたらいいなあ。

    posted by gel | 7:54 PM


     
    ひとみタンに似てるといわれたとかいた書き込みを弟が読んでバカウケしたみたいですが、「機関車トーマス」に似てるといわれたことのあるやつにいわれても・・・

    「似てる」にまつわる話で思い出すのは、父親が仕事でテンパりすぎて胃潰瘍になって入院したとき、ヒゲがボウボウにのびた姿を母が「サダム・フセインに似てる」とイヤミのつもりで指摘したところ、父は一国の独裁者に似ているといわれたことで上機嫌になってしまったことですね。
    父が退院した後のある朝、母はふと思いついてその時に写した父のデジカメ写真をフォトショップのなげなわツールで切り抜き、著作権フリーの素材集に収録されていた安っぽい砂漠のピラミッドのCGを背景に合成し、ブラシツールで頭部にターバンを書き込み、余白にDFP綜藝体で「カラオケ原理主義」(実家はカラオケ屋)と文字を入れたグラフィックを出勤前に完成させ、そのあまりの出来の良さに悶絶しメールに添付して送り付けてきたのでした。会社で私が笑死しかけたのは言うまでもありません。
    それは母が作ったデジタル作品中ではいまだに最高峰に位置するものかと思われますが、当の本人はいつまでたっても教科書の落書きレベルのものしか作れないことに苛立ち気味のようです。

    posted by gel | 7:22 PM


     

    秋葉原へ/秋葉原から
    ──現代美術とオタク的世界の交錯する場所

    中村政人×森川嘉一郎の対談。
    毎日毎日「秋葉原へ/秋葉原から」の生活に飽き気味の私には「ふーん」て感じなのですが、森川嘉一郎さんの著書の『趣都の誕生──萌える都市アキハバラ』というタイトルはすばらしいなあと思いました。そのとおりだなあと思って。
    artscape

    posted by gel | 6:53 PM



    Tuesday, February 24, 2004  
    DOGVILLEのポスターが気になる話

    サイレントヒル2・パッケージドッグヴィル・日本のパンフ

    ラース・フォン・トリアー監督の新作映画「ドッグヴィル」のポスター(画像右・日本のパンフレット)がまるでサイレントヒルのパッケージのCG(画像左・パッケージ)みたいだなあって思ってたのですが、

    映画の一コマDogville・ポーランドのサイトからひ拾った画像


    映画の写真を画面の都合なのか左右反転してるのがすごく気になります。
    (左は映画のひとこま、右はポーランドのサイトから拾った画像)
    ググってみるとヨーロッパ系のポスターは反転してないみたいです。色調整も白ぽいのから陰影が濃厚なのまでまちまちな感じ。

    posted by gel | 8:51 PM


     
    きのうあまりの頭の重さに鍼に行ってきましたよ。そしたら、鍼灸師に「金原ひとみに似てると言われないか」といわれ、行き場のない感情に振り回されて、指示を誤ってしまい揉み返しがきてしまいましたよ。「似てると言われないか」って「みんなに言われる」ことを前提できいてるんですか。茶髪でもなく、カラコンも入れてないし、ミニスカもはかなければ、リスカ歴もないハタチどころかミソジのわたくしが似てるからといってどうしろというんでしょうか。私が綿谷りさに似ててもどうにもならないですよ。
    そういうこというなら私にも芥川賞くれ。芥川賞って持ってたらいくらで売れますか。私が今ほしいのはマネーですよ、マネー。訳わからん。
    とにかく今日も頭が重くて仕事に力が入らないんだってば!

    インディーズ現役最古参「アルケミー」が活動20年
    いろいろな意味で示唆に富む話。


     「一緒に長くやっていけるかどうか、人間性を見ます。面白くない人から面白い音楽が生まれるわけないから。『今のこの世の中でOK』と思っている人もお断り」
     広重さんは自身もノイズミュージックのバンド「非常階段」を率いている。バンドは今年で結成25年。作品は耳をろうする轟音(ごうおん)がCD一枚分続く。
     「ジミ・ヘンドリックスのギターの一番かっこいい高みのフレーズだけを延々とやりたい。そういうバンドですから」。レーベルと同様、『継続は力なり』を地で行っている。

    Asahi.com

    posted by gel | 6:56 PM



    Monday, February 23, 2004  
    昨日の嵐のおかげで家のベランダの床にこびりついてたハト糞がキレイさっぱり。そしてまたそこに性懲りもなくハトがさぐりを入れに来ていたりするわけですが。

    金曜日の夜は鯛の入った鍋を食べて、土曜日は早起きして築地の場外市場へ行きました。タイムリーに吉野屋高級500円牛丼を食べてもよかったですが、牛丼にまったく思い入れがないのでスルーして(よくよく考えると吉野屋に行ったことすらないかもで)、能登半島産の高級モズク1キロ1700円、白魚150グラム800円と、蛸唐草の大皿、小皿と普通のれんげを買いました。あと鯨のさしみと中トロブツと筋子おにぎりを食べました。夜モズクを食べながらTVのグルメ番組を見てたら、子持ちハタハタを食べているところが出てきて築地で本当に探すべきはソレだったかもと思い、少し後悔しました。すごくおいしかったと記憶していても20年以上食べてないものは忘れがち。どうやって調理されてたかもあやふやな。

    オンキヨー、フォノイコライザー搭載USBオーディオデバイス

    あんなこんな恥ずかしいレコードをPCで聞くにはよさそう。

    IT Media

    HMV、オリジナルカラー「8盤レコード専用プレーヤー」を発売

    バンダイが発売する「8盤レコード専用ポータブルプレーヤー」のHMVオリジナルカラー版。かわいいんだけどなあ・・・自分で8cmレコードをプレスできたらいいのにね。

    AV Watch

    posted by gel | 4:23 PM



    Friday, February 20, 2004  
    ここのところバックアップとCD−R焼きしてたらネットが全然できなかったですよ。
    ステイタスバーを眺めつつ、「スタイルシート・スタイルブック」を読んでCSSの勉強しましたよ。なんとなくわかったようなでも理解してないような。仕事には全然関係ないんですが・・・。

    世界のドラマーのドラムソロ
    いっぱいある。すぐには聞ききれないですが、ぼちぼち。

    via うさじごにっき

    posted by gel | 7:12 PM



    Tuesday, February 17, 2004  
    音から発想する映像制御——ローランドが提唱する「V-LINK」とは
    このローランドのMIDI規格搭載の映像・静止画スイッチャーは、パラッパやビーマニ、ポップンなどの音ゲー得意なVJさん必携マシーンとなるかも!?
    つい先日、MOTIONDIVEでMIDIと同期させて映像を出してるのを見せてもらって鼻息を荒くしたばかりだったけど、ノートパソコンよりもでかいコントローラで動かしたほうがライブ向けでいいんじゃないでしょうか。ローランドさんのドラムパッドとかたたいてバヒンバヒンと映像を流したら面白そうだと思って読んでたら、実際にそういうデモがあったそうです。

    ほんとに近い将来COLDCUTの"TIMBER"のPVでやってような音にあわせた編集がリアルタイムで出せるようになるね。そのあときっとバトルVJが流行るようになる。ていうかみてみたいからとことん大流行して欲しい。

    IT media

    posted by gel | 5:45 PM



    Monday, February 16, 2004  
    CONVERSE DEPARTURE CAMPAIGN

    これはかわいい!

    私はやわらかいスニーカーがあまり好きではないのでコンバース(オールスター)は履かないのですが、これはとってもかわいい!
    このコラボレーション・シューズ6足セットは、キャンペーン対象店でコンバースシューズを買ってシリアルナンバー入り応募券をゲットしてキャンペーンサイトで会員登録して必要事項を書いて応募した人から抽選で100名様にあたるかもというレアグッズ。応募の手順がまるでRPGのようだ。

    optimist's diaryより。

    posted by gel | 9:25 PM


     


    今日はネタ切れ気味なので、1985年に私をMTVカウチポテト小学生に変貌させたビデオクリップの紹介です。


    A-HA "TAKE ON ME"

    1

    30代以上の人だったら覚えてると思う、ビデオクリップの名作。
    いかにもアメリカンなダイナーで女の子が、読んでる漫画の中のナイスボーイ(A-haのヴォーカルのモートン・ハルケット)に招かれて胸キュンフォーリンラブ・・というストーリーを実写とアニメーションをうまく組み合わせて描写している。

    監督はのちに「コーンヘッズ」などの絶妙にB級感漂う映画を監督しているSteve Barron、アニメーターはCandace Reckinger と Michael Pattersonという2人。実写のフィルムから動きをトレスしてアニメーションを作るロトキャプチャーという手法を使っていて、ビデオクリップとしてだけではなく、ロトキャプチャーを使ったアニメーション作品としても歴史に残るPVのようです。

    アニメーターの2人は、のちにスザンヌ・ヴェガの"Luca"やスティングの"Be Still My Beating Heart" などのPVをてがけ、1990年にポーラ・アブドゥルの"Opposites attract" の監督としてMTVのVideo Music Awardsの多分野でノミネートされ、Best Dance Videoを受賞したそうですが、ポーラ・アブドゥルのPVの記憶が全然ない・・・同じ部門にノミネートされていたマドンナの"Vogue"、MC ハマーの" U can't touch this"とかは覚えてるのになあ・・

    関係ないけどポーラ・アブドゥルのPVといえば、全然売れてなかったころのキアヌ・リーブスの出ていたのがあったけど、これまたタイトルすら思い出せない。

    おまけ。
    ■"TAKE ON ME"のPVに出演していた美少女Bunty Baileyさんは今。

    posted by gel | 7:04 PM



    Friday, February 13, 2004  

    RADIOHEADなかたは下へスクロール・プリーズ。


    ううあCDになる
     人気R&B歌手のUA(31)が、NHK教育の歌番組「ドレミノテレビ」(月曜・前9時)で歌った童謡、唱歌を集めた2枚組アルバム「うたううあ」を3月3日に発売する。

    「ドレミノテレビ」は好きなので全部きいてみたい。買う前から言うのも変なんだけど買い損ねそうな気が・・。メモメモ。

    話はそれるけど、この番組の衣装をやっている北村道子さんを渋谷で見かけたことがあって、写真でみるイメージよりずっと小柄にもかかわらず、周りの空気を変えるようなオーラを持ってると思いました。やっぱりいい仕事している人はオーラが違う。

    posted by gel | 6:52 PM


     
    幕張の折り紙建築

    12

    タイトルが今まで知られてなかった建築様式の名前みたいですが、幕張のビルたちが立体カードで飛び出すよというものです。単純化した形が美しいと思います。

    AVI2Velocity
    AVI動画から画面内の平均速度を解析するソフトだそうです。Chemical Brothersの"STAR GUITAR"のAVIファイルを解析にかけたら電車の時速がわかるかもしれない。そして真似っこ動画が作れるかもしれない。
    手元にある動画にいいのがなかったので、良くわからなかったですが・・・。

    hiraxさんの
    inside outより。

    posted by gel | 4:27 PM



    Tuesday, February 10, 2004  

    会社帰りに↓の火事のあった場所を見物に行ってきた。深夜2時だったのにビデオカメラを持った人が車で来てたり、自転車に乗った純アキバッ子が見物してたり・・。「洋楽フロア」というざっくりとしたカテゴリーのフロアでKID606とアンダーワールドとプライマルスクリームが同時にかかっていたりする状況がアキバでは他にありえなくてよかったのになあ。
    横にあった倉俣史郎のデザインのカフェはガラスも割れてなくて何事もないふうだったけど、きっとなくなってしまうのでしょうね。



    秋葉原ヤマギワソフトで火事!

    まるで映画のようだ

    カイシャの隣の席の人が見かけたらしく「燃えてましたヨ」と言ってた。そういえば今日は、ダブルポイントデーだったのに・・・。
    ここに画像が。すごいエフェクトかと思った。

    posted by gel | 4:44 PM


     

    2週間ぐらい寝かしてがんばった。
    ・・・・寝て起きて読み返してみたケド、こんなの一部の友達にしかわからないじゃん。
    というわけで文末に専門用語辞典へのリンクを追加しました。

    RADIOHEAD"GO TO SLEEP"メイキング

    Go To Sleep

    イギリスの映像制作会社MILLのサイトにレディオヘッドの"Go To Sleep"のPVの詳しいメイキングが出ていました。すごく気になってたので翻訳を試みましたが、文章にならないのでおおまかに箇条書きで紹介します。適当に意訳してるので、「そんなんじゃないぞ」という実力派が、ちゃんと文章になった翻訳文を書いてくれないなあなんて淡く期待してみる。
    私はギブ。


  • 3D、2Dスタッフ合わせて約20人が、シーンの構築とアニメーションに8週間をかけて制作。監督のAlex Rutterfordが最初に大まかなCGアニメのビデオを作り、チームはこれをテンプレートにして最終的なシーンとアニメーションを完成させた。

  • トム・ヨークのキャラクターは、最初にざっくりとしたCGモデルが作られた後により本物に近づけるため、トム・ヨーク本人を3Dスキャナーで取り込み、そしてローポリな感じを出すために自社開発のポリゴンリダクションツールを使って仕上げられた。

    動きはモーションキャプチャーで撮影。フェイシャル・キャプチャーの際には顔だけで70個以上のマーカーを装着した。

    最終的にCGと実際のRADIOHEADのビデオからとった映像(口の中の部分?)を合成した。

  • 広場を行き交う群集アニメには、ロード・オブ・ザ・リングの群集シーンを作るために開発された「MASSIVE」という群集CGアニメーションソフトのベータ版を使用。このソフトが商用に利用されたのは初めてのこと。
    モーションキャプチャーで撮った歩行と動作のアニメーションサイクルが入ったそれぞれのキャラクター達が、歩道のでっぱりや他者といった障害物を自動的に避けることができるようになるソフトで、より複雑なアニメーションを作れるようになったという。
    一部のキャラクターは手付けでアニメーションさせている。

  • ビルの崩壊シーンは監督のAlex Rutterfordがリアリティに非常にこだわりを持っていたため、実際にビルが倒壊するビデオをガイドにして、手付けアニメーションとコンピュータでの物理シミュレーションをあわせたものに、パーティクルアニメーションのエフェクトレイヤーを合成して制作された。

  • レンダリングの際には、周囲の環境照明を再現するために社内開発のlight dome シェーダーを使用。これによって作品にみられるリアルな影と光を作成することができた。

  • レンダリングされたアニメーション画像はFlame上で合成された。煙やほこりのエフェクトを追加したり、被写界深度を加えたり、微妙なモーション・ブラー、カメラぶれなどが加えられ、リアルな重みをもった映像ができあがった。


  • 日本と海外でのPVへのお金のかけかたの違いが歴然と違うのが実感できます。
    Alex Rutterfordはオウテカの"Gantz Graf"のPVを手がけた監督で、リドリー・スコットのプロダクション、BlackDog所属らしい。

    MILLは他にも話題になったCMやPVをたくさん手がけているんですね。
    いろいろ見て少しづつエピソードを読んでみようとおもいます。

    PVの視聴はこちら。
    ■RADIOHEAD"GO TO SLEEP"(QuickTime)

    映像専門用語辞典。
    ■IMAGICA[五反田コレクション]

    posted by gel | 1:38 AM



    Monday, February 09, 2004  
    意外な物の意外な値段 まとめサイト
    うまい棒 いくら売っても 儲からない ●3点。

    posted by gel | 11:02 PM


     
    韓国の美術教科書に載っている学生作品

    !


    Naver ENJOY Korea

    posted by gel | 7:56 PM


     
    日本の借金時計
    うわあぁーっ。

    posted by gel | 6:09 PM


     
    イラストレーター10超絶技巧

    イラレで描いたレタス

    Ukor memoで知ったイラストレーターのグラデーションメッシュツールを使って描いたというレタスの画像。イラレでやる必要が感じられないところもすごい。ほかにもいろいろあります。

    Ukor memo

    posted by gel | 5:14 PM



    Saturday, February 07, 2004  
    Yahoo!アバターの新着アイテムは

    ゴスロリ?冥土カフェーにいそうゴスロリとつるんでそう

    ゴスロリ系がたくさんだー。

    posted by gel | 12:08 AM



    Friday, February 06, 2004  

    吉田アミさん効果できのうからいつになくたくさんのアクセスがあってビックリです。イッパイイッパイなので更新は地味ですがどうぞよろしくお願いします。


    「I-BLOCK」_LEGOブロックをつなげば、それが「プログラム」になる

    I-BLOCKはLEGO Duploサイズのブロックだ。このブロックそれぞれの中にマイコン(PIC16F876)が入っている。ブロックを物理的に組み合わせていくと、それと同時にマイコン同士もつながっていくのだ。MindStormsの時には基本的には一つのCPUが全体を制御していたのだけど、I-BLOCKはいくつものCPUが組み合わさって働くことになる。

    概念はイマイチよくわかってないんですが、面白そうなことだけは良くわかった!早く製品化して!

    IT media

    “すごく飛び出る”立体視や“すごい色”のCRT

     「立体物を見た時、人は輻輳/焦点距離/視野角の“ズレ”を脳内で合成処理して立体感を認識する。だが従来のステレオメガネ方式は、この“ズレ”に誤差や矛盾があったため、キレイな立体物に見えなかったり、疲れやストレスを感じたりした。遠山式立体表示法は、この“ズレ”を正確に計算することでどれが虚像が分からなくなるほどの存在感ある立体視が可能になった」


    立体視ってほんとに疲れるからどのくらい疲れないか見てみたいですが、あまり自然なのも気味がわるいですね。


    「R(赤)とG(緑)の色域が特に広がっており、花の深い赤色や、エメラルドグリーンに輝く海の色などをほぼ正確に再現できる。特にディスプレイ表示色と印刷物とで違いが大きかったシアン系の色の再現性が大幅に向上している」

    緑の再現力が良くなるって重要!!緑系の入った印刷物でうまくいったことないし。

    IT media

    posted by gel | 6:55 PM


     
    どうかと思うバス停めぐり」
    おもしろい名前のバス停めぐり。夢をかきたてるファンシー系ネーミングから、アブストラクト、アバンギャルド、哲学を感じるネーミングまでものまでいろいろ!哀愁ただようバス停のある風景がいいですね!

    niftyデイリーポータルZ

    posted by gel | 12:22 PM



    Thursday, February 05, 2004  

    リンク間違い修正しました・・


    鬼武者3 ムービー

    鬼武者3

    すっげ。金城武が金城武以上のクオリティです。ライティングもきれいです。
    ROBOT制作。
    (リンクはムービー直リンク)

    posted by gel | 2:48 PM


     
    2 MANY DJ's アンオフィシャル
    今日のはずだったのに来日キャンセルよいうことで、延々とradio soulwaxを聞きつづけてみる。全部聞いたら何時間ぶんあるんだろう?
    オンラインで"As heard on Radio Soulwax"の Part 1, Part 3が聞けます。だいたい1時間づつです。

    posted by gel | 2:41 PM


     
    スタイルシート スタイルブック
    cat@logのcocoさんとCOULDのヤスヒサさんの共著の本。もうカートに入れてしまったので届くのが楽しみです。
    はてなやPhlogのCSSいじりでテキスト関係の記述はなんとなくわかってきたけど、DIVタグでレイアウトを組むのが思ったとおりにいったためしがないです。はてなダイアリーのCSSをこっそりいじりながら勉強してるんですが、アンテナを横に表示できなかったりして、道は長いかなあ。ここの見栄えもネスケとIEじゃ全然違うし。

    私が昔ウェブデザインでお金をもらっていたころは、ネットスケープ2が出てフレーム機能が加わったのが画期的だった時代で、スタイルシートも、ホームページ作成ツールもなかったのですが、そんな当時衝撃を受けたフレームの入れ子でデザインされたP3のホームページは8年たっても当時のデザインのまんまだ・・・すごいなあ。1ピクセルのドットの動くGIFアニメも相変わらずかっこいい。

    posted by gel | 1:12 AM



    Wednesday, February 04, 2004  
    世界初、MP3再生対応トイレ INAX

    INAXは、SDカードに保存したMP3ファイルを自動で再生するトイレ「SATIS D-218S」を4月1日に発売する。30万円。

    ばちかぶりの『産業』をMP3で流したらどうだろうか。「○○○、食べたら30万円!」 ぶはっ。

    同社によると、音楽再生機能付きトイレは、シャワートイレ一体型便器としては世界初。

    そりゃそうだろうなあ。MP3だし。

    ITmedia ライフスタイル

    posted by gel | 11:27 PM


     
    リクナビNEXT CMギャラリー

    リクナビNEXT

    一人暮らしアーカイブスで知りました。全21パターン、CDが箭内道彦、制作は、田中秀幸、生意気、森野和馬、宇川直宏と超豪華メンツで見ごたえありです。これだけの数があるのなら新人の作品があったりしたら意外性が出そうなのに・・という部分ではおさまりが良すぎて面白くないです。
    全編ストリーミングで視聴可能。

    posted by gel | 10:23 PM


     
    ダイヤモンド・デイヴの仰天告白
    「トム・クルーズが本当に(日本を)理解していたとは思えない。僕だったらもっといいものができたはずだ」(ラストサムライについて)
    「カリフォルニアの日本人収容所の近くで育ったから、よく日本人の子供たちと遊んだよ。みんながローリング・ストーンズのライブに行くかわりに、僕は東宝のサムライムービーを見たりしてたんだ」
    「日本の時代劇スターになりたかったんだ」

    デイヴが演じる時代劇は見てみたいなあ。ピチピチのジャンプスーツでユマ・サーマンと日本刀で闘ったりするような、そういうの。

    スポーツ報知

    posted by gel | 4:26 PM



    Tuesday, February 03, 2004  

    さすがに36時間ぐらい起きてたら眠くなってきた。


    「バーチャ豆まき」
    これ、楽しい。

    niftyデイリーポータルZ

    一式かざり
    一式かざりとは 素材(生活用品)一式で造られるかざり物です。ぬり物ならぬり物だけで 竹製品なら竹製品だけで造ります。素材一式で造らないといけないので 制作する人は よく相談し 計画を立ててから 失敗の無いように造ります。

    赤鬼さん

    おわんやお盆などの塗り物一式のこの赤鬼さんは、サングラスをしているのでしょうか?

    posted by gel | 5:17 PM



    Monday, February 02, 2004  
    昨日のにっき

    ■珍しく暗いうちに目がさめました。ボーっとしながら 「爆竜戦隊アバレンジャー」の途中から、「仮面ライダー剣」、「ふたりはプリキュア」をみて、「題名のない音楽会21」を途中までみました。「プリキュア」が面白かったです。ゴスロリ&t.A.T.u&ポケモン&カードゲーム&携帯&女子高生といろんな商売につながりそうな要素がてんこもりでした。「仮面ライダー」は暗すぎて病んでしまいそうでした。テーマソングもパンチ不足。

    ■久しぶりに「パラッパ2」をやってストレートに最終面までいったけど最終面で2回しくじったのでクリアすることをあきらめました。

    ■作りかけのホームページのレイアウトを考えて作ってみるもイマイチ方向性が定まらず、作業続行をあきらめました。

    東京国立近代美術館ヨハネス・イッテン展に行ったのですが、神保町から歩いたら道に迷ったので、駆け足でみるはめになりました。しかし閉館30分前まで入館可能なのに閉館20分前になると、「閉館20分前アナウンス」が流れるのは、いかがなものなのでしょうか。昔美術の授業で作ったような学生の課題が面白かったです。同じ色面分割構成でもいろんな人の解釈があって面白い。先生に講評される立場だったら緊張しちゃうと思いますが。

    ■その後日本橋高島屋でやっている若冲&琳派展に行ったのですが、18時以降は入場料が半額だというので10分ぐらい時間をつぶして入場しようとしたところ、1枚で2人入場できる券を持った年配の女性に「一緒に入りませんか」と声をかけられて、無料で入場できました。若冲の豪華絢爛な絹本は少なかったですが、鶏の屏風が良かったです。緻密な描写と筆の勢いで描く描写が不思議となじんでいるところが。鈴木其一の「歳首の図」も良かったです。掛軸の画面の中に豪華な正月のしめ飾りが描いてあって、その外側もおめでたい新春を象徴する図柄の絵が描いてあるというお祝い尽くしの作品。めでたやめでたや。

    ■どうせなら高島屋デパ地下で夕食の食材を買って帰ろうと思ったら、肉のハナマサでは500円ぐらいで売られている「アンコウ鍋セット」がタイムサービスでも1680円、カレイの切り身が2切れで600円、ととてもじゃないけどやる気のなくなる値段がついてて悲しくなりました。結局1パック440円→270円になっていた石川県産のモズク(細くてコシと粘りが強くてスーパーでは滅多にお目にかかれないやつ)を2パック買いました。家に帰ったら炭水化物系が全然なかったので、モズク酢、豚の角煮の汁で煮たインゲン、と飲み屋の小皿メニューのような夕ご飯になりました。

    ■ご飯を食べながらずーっと前に買ったまま観てなかった「24 Hour Party People」のDVDを観ました。

    ■高島屋で時間つぶしの時間に買ったCRABTREE & EVELYNのローズウォーターのシャワーバスをバスタブに入れてジェットバス(マンションは築30年ぐらいなのにリフォームされてついてるという・・)を入れたらバスタブとその他の空間の区別がつかなくなるくらいに泡だらけになって面白かったです。泡切れが悪くてバスタブから上がったらマシュマロマンみたいで。

    アワアワイメージ画像

    *イメージ画像です。

    ■その後もりだくさん日記を書き途中にしたまま寝てしまってまた早く目がさめました。

    ■そして、「人体の不思議展」、「ワラッテイイトモ、」展「谷中安規の夢」が昨日で終わりだったことに、今日気づきました。

    posted by gel | 8:36 PM


    weather pixie
    The WeatherPixie
    Google search
    検索エンジンで来られた方はこちらで検索されると何かしらみつかるかもしれません。
    Amazon search
    サーチ:
    Amazon.co.jpアソシエイト
    hatena?
  • はてなアンテナ
  • アンテナに追加→
  • links
    by blogpeople



    This page is powered by Blogger. Isn't yours?
    COUNT SINCE:20.June.2003 TOTAL TODAY TODAY YESTERDAY YESTERDAY